【アンケート企画】トマトの好きな食べ方は?

らでぃっしゅぼーやがお届けする野菜の好きな食べ方の調査結果です。
8月31日の「野菜の日」にちなんで、野菜に関するアンケートを行ったので、順次、調査結果を発表します。
今回は「トマトの好きな食べ方」をご紹介します。
トマトには様々な食べ方があり、らでぃっしゅポケットでもトマトを使った料理をご紹介してきました。
トマトとサーモンの相性抜群の夏にぴったり「華クインとスモークサーモンバジルの冷製カッペリーニのレシピ(作り方)」、あっさりしているけど鶏肉とオリーブオイルのうまみと、トマトのコク・香りが豊かに広がる「トマトジュースと卵でつくるトマトチキンライスの作り方(レシピ)」のように様々な料理と相性がいいトマト。
年代別にトマトの調理方法の傾向はあるのでしょうか。
全体で人気のトマトの食べ方は「そのまま(生)」
8割以上の人はトマトを生で食べる結果になりました。
サラダにトマトを入れるだけで彩りよくなり便利ですよね。
生ハムとミニトマトを使ったサラダもチェックしてみてください。
20代女性もトマトの食べ方は全体と同様の傾向
全体と同じようにトマトを生で食べる人が多いです。
目立った点はトマトを焼いて食べる人の割合が大きくなりました。
らでぃっしゅぽけっとではトマトに関する豆知識もお届けしています
30代・40代女性もトマトを「そのまま食べる」
30代・40代女性も同様の傾向です。
トマトとアボカド、茄子と野菜をたっぷり使ったチーズ焼きのレシピはいかがでしょうか?
50歳以上女性もトマトは生で食べる
50歳以上の世代では、9割以上の人がトマトを生で食べる傾向です。
甘酸っぱいトマトの「食べるソース」を潤いを補う豚肉にたっぷり添えたソテーはいかがですか?
過去のアンケート記事はこちらから
こちらのアンケート記事も参考にしてください。
- 【アンケート企画】小松菜の好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】とうもろこしの好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】かぼちゃの好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】白菜の好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】ブロッコリーの好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】かぶの好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】大根の好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】キャベツの好きな食べ方は?
- 【アンケート企画】にんじんの好きな食べ方は?
いかがでしたでしょうか。
人気の食べ方に偏らずに、色々な食べ方を試して飽きないアレンジをしてみてくださいね。
他の野菜もご紹介していきますのでお楽しみに♪
らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。
<らでぃっしゅぼーやのこだわり>
・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる
是非ためしてみてくださいね。