食物繊維たっぷり!さつまいもの栄養素解説と簡単レシピ

食物繊維たっぷり!さつまいもの栄養素解説と簡単レシピ

さつまいもの栄養素

さつまいもの歴史は江戸時代、琉球と呼ばれていた沖縄から鹿児島(薩摩)に伝わりました。
さつまいもは食物繊維の他、ビタミンB1、C、E 、カリウムが含まれています。
特にビタミンC は他の野菜に比べて熱に強いため、冬においしい石焼き芋もおすすめです。
さつまいものでんぷんは低温加熱により糖(麦芽糖)に変わり甘みが増します。
調理は、蒸し器などでじっくり加熱すると糖度が高まりおいしくできます。

ホワイトソース不要!さつまいものクリームグラタン

薄切りにした蒸し芋に、塩・こしようを加えた生クリームを回しかけ、表面に焦げ目が出来る程度にオーブントースターなどで焼くと食事の1 品に。
冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり!お弁当用には小さなケースに材料を入れて、グリルで他のもと一緒に焼けば一石二鳥です。生クリームをかけて焼くだけのスピードグラタン。