
2016年3月26日
簡単!知っておくと便利。もち米を使ったさつまいももち
ヘルシーなおやつにもぴったりです。
ヘルシーなおやつにもぴったりです。
材料(12個分)
- さつまいも200g
- もち米100g
- 水100ml
- きな粉50g
- 砂糖大さじ2
- 塩ひとつまみ
- 黒蜜適量
作り方
- さつまいもは皮をむいて適当な大きさに切り、水にさらした後、水気をきっておく。
- もち米を洗い、1、水と一緒に炊飯器などで炊く。
- 炊きあがったらボウルに移す。水をつけたすりこぎなどで、もち米とさつまいもを潰しながら混ぜ合わせる。
- 手で持てる温度まで冷めたら、手に水をつけながら、12等分して丸める。きな粉、砂糖、塩を合わせたものをまぶし、黒みつをかけていただく。
ワンポイント
きな粉をまぶすほか、黒ごまと砂糖を合わせたものや、茹で小豆をまぶしてもおいしくお召し上がりいただきます。