2016年9月19日
子どもが喜んで食べる「長ねぎ」のアレンジレシピ2選

薬味のイメージが強いからか、お子さまが好んで食べてくれないことも多い長ねぎ。
長ねぎを美味しく食べるアレンジレシピを紹介します。
1. 長ねぎが引き立ち、簡単に作れる「ピザトースト」
そんな時は、簡単に作れるピザトーストがオススメです。
ふだんのピザトーストに長ねぎをプラスするだけでもおいしいですが、長ねぎが引き立つ和風アレンジをぜひお試しください。
長ねぎが主役の和風ピザトースト
ピザソースに醤油か、味噌とマヨネーズを加えたものをパンに塗り、お好みの具材と長ねぎ→シュレッドチーズの順にのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いてください。
仕上げに、細く切った海苔をちらしてできあがりです。
長ねぎの辛味を楽しみたいなら、薄くスライスした長ねぎを生のままトッピングしてください。
お子さま向けには、きのこやベーコンなどと一緒に炒めてからトッピングすると食べやすくなります。
辛味のアクセントは七味唐辛子がオススメです。和風ソースや長ねぎの風味とよく合います。
2. オムレツにする和風アレンジもオススメ
きのこやベーコンなどと一緒に炒めた具材はトーストのほか、卵で包んでオムレツにも利用できます。
こちらも長ねぎの甘味が楽しめます。
いかがでしたでしょうか。
こちらのレシピの知恵も参考にしてください。