
2017年3月31日
【大量消費・常備菜】白菜の漬け物の作り方(レシピ)
塩昆布でうまみもプラス。らでぃっしゅぼーやがお届けする、常備菜にもオススメの白菜の漬け物の作り方(レシピ)です。白菜の大量消費にも。
塩昆布でうまみもプラス。らでぃっしゅぼーやがお届けする、常備菜にもオススメの白菜の漬け物の作り方(レシピ)です。白菜の大量消費にも。
材料(つくりやすい分量)
- 白菜300g (1/4カット)
- 塩昆布15g (大さじ3程度)
- 塩小さじ1/2
作り方
- 白菜は1.5cmのざく切りにする。
- ボウルに 1 とそのほかすべての材料を入れて、よく混ぜ合わせる。
- 半日〜1日漬けて塩昆布がなじんできたら完成。 ※さっぱりした中にも塩昆布のうまみがきいて、ご飯によく合うお漬物に。 柚子や七味、ごまを加えてアレンジしても美味。
ワンポイント
保存の目安は冷蔵で4日間です。