年末年始に向けて冷蔵庫の野菜を処分!野菜を使ったおすすめレシピを紹介!

年末年始に向けて冷蔵庫の野菜を処分!野菜を使ったおすすめレシピを紹介!

年末年始、旅行などのお出かけで長期不在にすることも多いのではないでしょうか。

おうちに帰ってみたら冷蔵庫の野菜が腐っていた、ということも。

そこで、冷蔵庫の中身を一掃できる料理のレシピをご紹介しますので、年内に美味しく食べきりましょう!

野菜たっぷり!「筑前煮」の簡単レシピ

※実際の写真とは異なります。

 

<材料>

  • 里芋    10個
  • いんげん  適量
  • れんこん  10センチ
  • ごぼう   1/2本
  • にんじん  1本
  • こんにゃく 1/2本
  • 鶏肉    1枚
  • ごま油   適量
  • 顆粒だし  小さじ1
  • 水     400cc

 

(調味料)

  • しょうゆ    大さじ3
  • 酒       大さじ2
  • みりん     大さじ2
  • 砂糖      大さじ1と1/2
  • 顆粒だし    大さじ1
  • おろしショウガ 小さじ2
  • めんつゆ    小さじ1

 

<作り方>

  1. 里いも、れんこん、にんじん、ごぼうの皮をむきます。これらすべて一口大の大きさに切りましょう。
  2. ごぼうは切ったら10分くらい水に浸してあく抜きをしてください。
  3. こんにゃくは一口大にちぎり、臭みを取るために沸騰したお湯に入れて3分位茹で、しっかりと水切りしておきましょう。
  4. 熱した鍋にごま油を入れ、根菜類とこんにゃくを中火で炒めましょう。3分位して火が通ってきたら、鶏肉と里芋を入れてさらに炒めます。
  5. そこに水を入れ、調味料を全て入れて下さい。
  6. 弱火で落し蓋をして、20分ほど煮込んでください。途中で何度か様子を見てくださいね。20分たったら完成です。

 

筑前煮は野菜をたくさん使いますし簡単にできるので、野菜の消費におすすめな料理です。

もし時間に余裕があれば、野菜をキレイに飾り切りしてみてください。お正月にピッタリの華やかな料理に早変わりしますよ。

 

簡単で長期保存にも最適!「野菜の甘酢漬けピクルス風」のレシピ

※実際の写真とは異なります。

 

<材料>

  • にんじん 1本位
  • 大根   1/2本位
  • きゅうり 1本位
  • セロリ    1本
  • パプリカ 1つ

 

(調味料)

  • 水         1カップ
  • 酢         1カップ
  • 塩         小1/2
  • しょうがのスライス 1/2片
  • とうがらし     2本
  • 砂糖        150g
  • お好みでベイリーフ 1〜2枚

 

<作り方>

  1. にんじん、大根の皮をむき、全ての野菜を乱切りして一口大にしましょう。そして、全体に分量外の塩を振ってください。
  2. そのまま容器に入れ、ラップをして2時間ほど冷蔵庫に入れておきましょう。
  3. 野菜から出た水気を捨てて、流水で洗ってください。その後、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ってください。
  4. 調味料をキレイに消毒した容器に全て入れましょう。
  5. 野菜も容器に全て入れ漬け込みます。1日位おくと食べごろになります。
  6. 酢を使用しているので保存がききます。ホーロー容器は酢にも強く保存も効くのでおすすめですよ。
  7. あっさりとした味がお好みの方は、砂糖の量を減らしてくださいね。

 

野菜をたっぷり使う料理で色もカラフルなので、年末年始の豪勢な料理の箸休めにピッタリの料理です。

保存も効きますので、たくさん作って来客の際などに出してみてください。きっと喜ばれると思いますよ。

 

常備菜としてもおすすめの「簡単コンソメ煮」のレシピ

※実際の写真とは異なります。

 

<材料>

  • ブロッコリー 1株
  • にんじん   1本
  • パプリカ   1個
  • コンソメ   1個(固形)
  • しょうが     1かけ

 

<作り方>

  1. にんじんとパプリカは一口大に切ります。ブロッコリーは小房に分けてください。しょうがは薄切りにします。
  2. 鍋に水を1カップ加え、コンソメと生姜、にんじんを入れて火にかけてください。
  3. 一煮立ちしたらブロッコリーとパプリカも入れ、再度煮立ったら火を止めてそのまま冷ましてください。
  4. 冷めたら野菜だけ取って、そのまま容器に入れ完成です。料理の付け合せにも使える料理です。時間がない時でもさっと出せるのでとっても便利ですよ。

 

野菜を使いきれるおすすめレシピを紹介しました。

ぜひ参考にしてくださいね。

 


 

いかがでしたでしょうか。

らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。

<らでぃっしゅぼーやのこだわり>
・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる

是非ためしてみてくださいね。

おためしセットの詳細はこちら

 

らでぃっしゅポケットでは生活を便利にする情報をお届けします。