
2017年3月3日
アク抜き不要で時短簡単!常備菜「こんこん炒め」の作り方(レシピ)
食物繊維たっぷり!ヘルシーで食べごたえもある常備菜。アク抜き不要で時短簡単、こんこん炒めの作り方(レシピ)です。
食物繊維たっぷり!ヘルシーで食べごたえもある常備菜。アク抜き不要で時短簡単、こんこん炒めの作り方(レシピ)です。
材料(つくりやすい分量)
- タレ付きこんにゃく1袋
- れんこん150g(1節程度。小ぶりなら2個でも)
- ラー油または一味唐辛子適量
作り方
- れんこんは皮をむいてひと口大の乱切りにする。
- フラインパンに油(分量外)をひき、中火でレンコンを炒める。
- れんこんに火が通ったら、こんにゃくを入れ、さらに炒める。
- 添付のタレを入れて味をなじませたら火を止め、最後にラー油か一味唐辛子をまぶす。