
2016年7月23日
ベトナムの伝統デザート「とうもろこしのチェー」のレシピは暑い夏にぴったり
ベトナムの伝統的なデザート「チェー」。とうもろこしの甘みとコクはココナッツと好相性。砕いた氷と混ぜながら食べると暑い午後にぴったり。
ベトナムの伝統的なデザート「チェー」。とうもろこしの甘みとコクはココナッツと好相性。砕いた氷と混ぜながら食べると暑い午後にぴったり。
材料(4人分)
とうもろこし餡
- とうもろこし2本(正味200g)
- 水50cc
- 砂糖100g
白玉
- 白玉粉100g
- 水90cc
盛り付け(1人分)
- とうもろこし餡大さじ2
- ココナッツミルク70cc
- クラッシュアイス適量
- 白玉3~4個
- 粒とうもろこし小さじ2
作り方
- とうもろこし餡を作る。塩ゆでしたとうもろこしの実を包丁で削り取る。芯の部分に残っている身は包丁でこそげ取る。仕上げ用の粒とうもろこしを除いて200g計量し、水、砂糖と一緒にミキサーにかけてピュレ状にする。
- 1を鍋に入れ、焦げ付かないように混ぜながら中火で煮詰める。水分が飛び、ぽってりとした状態になったら火からおろし、保存容器に入れて冷ます。
- 白玉を作る。ボウルに白玉粉を入れて細かく砕き、水を加えて練る。1個7gに丸めて真ん中をくぼませ、沸騰した湯で2分ほど茹でて水にさらす。
- 器に盛る。器のそこにとうもろこし餡を入れ、ココナッツミルクを注ぐ。クラッシュアイスを盛り、白玉をのせて、粒とうもろこしを散らす。全体を混ぜながらいただく。