
2016年5月28日
杏仁豆腐にひと工夫♪パイナップルシロップの杏仁豆腐
こっくりとした杏仁に、甘酸っぱいパイナップルのシロップ。お好みで、鮮やかなピンクペッパーを散らして。シロップにはドライフルーツを加えて。
こっくりとした杏仁に、甘酸っぱいパイナップルのシロップ。お好みで、鮮やかなピンクペッパーを散らして。シロップにはドライフルーツを加えて。
材料(作りやすい分量)
A
- 牛乳200ml
- 砂糖大さじ2
- 杏仁霜(あんずの種子を粉末にした食材)大さじ2
杏仁豆腐
- 粉ゼラチン4g
- 生クリーム100ml
- ピンクペッパー適宜
パイナップルシロップ
- パイナップル100g
- 砂糖75g
- 水150ml
作り方
- 杏仁豆腐を作る。粉ゼラチンは4倍量の水(分量外)でよく溶き、ふやかしておく。
- 鍋にAを入れ、ゴムべらでよく混ぜて火にかける。焦がさないよう混ぜ続け、砂糖と杏仁霜が溶けてとろみが出たら、火からおろす。
- 2に1を加えてよく溶かし、生クリームを加えて混ぜる。ざるなどで漉して、ゴムべらで混ぜながら氷水に当てて冷やす。器に流し入れ、冷蔵庫で1時間冷やし固める。
- シロップを作る。鍋に8mm角に切ったパイナップル、砂糖、水を入れて弱火にかけ、パイナップルがやわらかくなるまで煮る。粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。
- 食べる直前に杏仁豆腐にシロップをかけて、ピンクペッパーを散らす。
ワンポイント
杏仁豆腐の生地は、氷水で冷やしてから器に流すことで分離を防ぎ、口当たりがよくなります。