2017年8月29日
「トマトは切り方で味が変わる?!」「玉ねぎの変わった食べ方」など野菜調理の豆知識4選

玉ねぎの変わった食べ方はありませんか?
天つゆのアレンジに使ってください
煮立てた天つゆにすりおろした玉ねぎを加えて、玉ねぎにサッと火を通してからお召し上がりください。大根おろしとは違った辛味が楽しめます。新玉ねぎなら生のままでもOKです。
トマトは切り方によって味が変わりますか?
縦に切ると味が均一に
トマトはおしりから熟すため、へた部分よりも、おしりの方が甘味が強くなります。横に切ると、カットした部分によって味に違いが出てしまいますが、縦切りにすることで味が均一になります。
こどもが好きな里いも料理を教えて!
パスタソースを絡めてどうぞ
茹でた里いもは、淡白な味わいで粘り気のある食感なので、ニョッキのようにあらゆるパスタソースとよく合います。ミートソースやたらこバターなど、お好みでいろいろなソースをお試しください。
にんじん好きのためのにんじん料理は?
断然、にんじんご飯です!
5mm角に切ったにんじんと塩少々を入れて、通常の水加減で炊いてください。炊き上がりの色が鮮やかでとてもきれいなので、お弁当にも重宝します。一方、にんじんが苦手な方は、すりおろしてからケチャップと一緒に炊くと食べやすくなります。
いかがでしたでしょうか。
らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。
<らでぃっしゅぼーやのこだわり>
・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる
是非ためしてみてくださいね。
らでぃっしゅポケットでは生活を便利にする情報をお届けします。