毎日にチョイたし♪
ライフスタイルレシピ

MENU CLOSE
らでぃっしゅぼーやオフィシャルサイト らでぃっしゅぼーや
オフィシャルサイトへ
にんじんを使ったお菓子「キャロットスパイスシフォンケーキ」レシピ

2016年12月6日

にんじんを使ったお菓子「キャロットスパイスシフォンケーキ」レシピ

らでぃっしゅぼーやがお届けする野菜を使ったお菓子「キャロットスパイスシフォンケーキ」レシピ。ふんわりと軽いシフォンケーキを、キャロットケーキ風にアレンジしました。皮ごとすりおろした甘いにんじんとスパイスとの組み合わせをお楽しみください。型から出すときは型と生地の間にナイフを差し込んで切り離すと上手に取り出せます。

  • 調理時間 25分

らでぃっしゅぼーやがお届けする野菜を使ったお菓子「キャロットスパイスシフォンケーキ」レシピ。ふんわりと軽いシフォンケーキを、キャロットケーキ風にアレンジしました。皮ごとすりおろした甘いにんじんとスパイスとの組み合わせをお楽しみください。型から出すときは型と生地の間にナイフを差し込んで切り離すと上手に取り出せます。

材料(直径17cm シフォン型1台分)
  • にんじん60g
  • 牛乳にんじんの搾り汁と合わせて30mlになる量
  • サラダ油40ml
  • 卵白3個分
  • 砂糖30g
  • ラムレーズン(またはレーズン)15g
A
  • 卵黄3個分
  • 砂糖30g
B
  • 薄力粉65g
  • シナモンパウダー、ナツメグパウダー各小さじ1/8
作り方
  1. にんじんはよく洗い皮ごと粗くすりおろし、固く搾って搾り汁とわけておく。卵は卵黄と卵白に分けておく。
  2. ボウルにAを入れ泡立て器でよく混ぜる。にんじんの搾り汁に牛乳を合わせて30mlにしたものを加え、さらにサラダ油を加えて混ぜ合わせ、にんじんとレーズンも入れて混ぜる。
  3. 2にBを合わせて振い入れ、粉気がなくなる程度に混ぜる。
  4. 大きめのボウルに卵白を入れ、砂糖を3回に分けて加えながらハンドミキサーで泡立て、固いメレンゲを作る。
  5. 3に4の1/3を加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる。再び4のボウルに戻し、ゴムベラで泡を消さないように混ぜ合わせる。
  6. 5を型に流し入れ、型ごと台にトントンと打ち付けて余分な空気を抜き180度のオーブンで25〜30分焼く(生地の裂け目までしっかりと焼き色がつく程度)。焼きあがったら型ごとひっくり返して冷ます。
ワンポイント

プラスひと工夫で、おやつを楽しみましょう!
クリームチーズに砂糖と泡立てた生クリームを合わせたチーズクリームがおすすめ。プレゼントにも。
カットしたシフォンケーキの内側に切り込みを入れ、クリームをサンドすると手でラフに食べられます。

らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。

  • <らでぃっしゅぼーやのこだわり>
  • ・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
  • ・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
  • ・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる

是非ためしてみてくださいね。

おためしセットの詳細はこちら

  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット えっ、こんなに入って1,980円!?お得すぎる豪華食材セット!
  • ロシアン佐藤、山盛り野菜の完食に挑戦
  • らでぃっしゅぼーやの資料請求 「専用車エリアにお住まいの方全員」に野菜プレゼント中!
らでぃっしゅぼーや お試しセット
TOPへ戻る