
2018年1月18日
「柿とにんじん生ハムのサラダ」のレシピ(作り方)
「柿とにんじん生ハムのサラダ」のレシピです。フルーツと生ハムは相性が良く、にんじんが加わることでサッパリとした食感になります。
「柿とにんじん生ハムのサラダ」のレシピです。フルーツと生ハムは相性が良く、にんじんが加わることでサッパリとした食感になります。
材料(2人分)
- 柿 1/2個
- にんじん 1本
- 生ハム 3~4枚
- ディルまたはルッコラなど(刻む) 1枝
- レモン汁 1/4個分
- 塩 ひとつまみ
- オリーブオイル 大さじ1・1/2
- 黒こしょう 適宜
作り方
- 柿は半分に切って皮をむき、できるだけ薄く放射状に切る。 にんじんはピーラーで長さが出るように切る。 生ハムは食べやすい大きさにする。
- ボウルにレモン汁、塩を入れオリーブオイルを加えてとろりとするまでよく混ぜ合わせる。ディルも加える。
- 2に1を加えてざっくりと混ぜ合せ、こしょうをひく。

ワンポイント
柿は口当たりをよくするため放射状に薄く切りましょう。 ドレッシングは乳化するまでよく混ぜて。 ワインにぴったり!