
2018年1月31日
キャベツとアンチョビのオレキエッテ ミモザ風のレシピ(作り方)
家庭で作れるシェフの本格イタリアンレシピシリーズ。おもてなし料理におすすめのレシピ。「キャベツとアンチョビのオレキエッテ ミモザ風」のレシピをご紹介します。
家庭で作れるシェフの本格イタリアンレシピシリーズ。おもてなし料理におすすめのレシピ。「キャベツとアンチョビのオレキエッテ ミモザ風」のレシピをご紹介します。
材料(2人前)
- 卵 2個
- キャベツ 1/8個
- アンチョビ 2枚
- ニンニク 1片
- オリーブ油 適量
- オレキエッテ 80g
- 塩 適量
- 粉チーズ 少々
- エキストラバージンオイル(EXV) 適量
作り方
- 卵をゆで卵にし、黄身の部分だけを取り出してザルで裏ごしする。 キャベツを手で一口大にちぎり、オレキエッテは塩を入れたお湯で茹でる。
- フライパンにニンニクとオリーブ油を入れて弱火にかけ、ニンニクがきつね色になったらニンニクを取り除く。
- ?にアンチョビを入れ、木ベラでよく崩し、キャベツを入れ、オレキエッテの茹で汁を大さじ4程度入れて煮詰める。 半量程度に煮詰まったら茹で上がったオレキエッテを入れ、塩で味を調える。
- 仕上げに粉チーズとEXVを入れたらよくかき混ぜ、皿に盛り付け、全体に裏ごしした黄身をふりかけ完成。