
2017年9月16日
オーブンで作る「れんこんのミートローフ」の簡単レシピ(作り方)
らでぃっしゅぼーやが提供する「れんこんのミートローフ」のレシピ(作り方)。れんこんをトッピングしたミートローフは、中にもお野菜がたっぷり。冷ましていただくので、お祝いごとやおもてなしなど、テーブルを華やかにしたい時にも作りやすい一品です。
らでぃっしゅぼーやが提供する「れんこんのミートローフ」のレシピ(作り方)。れんこんをトッピングしたミートローフは、中にもお野菜がたっぷり。冷ましていただくので、お祝いごとやおもてなしなど、テーブルを華やかにしたい時にも作りやすい一品です。
材料(2人前)
ソース
- 赤ワイン大さじ2
- 中濃ソース大さじ1
- 醤油小さじ1
- 水大さじ2
- はちみつ小さじ1
- バター5g
作り方
- れんこんは輪切りにして水にさらし、半量はみじん切り、半量は半月切りにする。玉ねぎ、しいたけはみじん切りにする。
- にんじんは棒状に切り、いんげんは筋を取って長さ5?に切る。沸騰した湯に塩ひとつまみ(分量外)を加えてサッと茹でる。
- ボウルに合挽き肉、卵、玉ねぎ、塩、こしょうを入れて粘りが出るまでよく混ぜる。みじん切りのれんこん、しいたけ、パン粉、醤油、中濃ソースを加えてさらに混ぜる。
- 型に3の半量を入れて、2を入れる。残りの半量を入れて上にれんこんの半月切りを飾り、れんこんにサラダ油を塗る。
- 200℃のオーブンで20分焼き、そのままオーブン内で10分ほど保温する。オーブンから出し、冷めたら切り分ける。
- 鍋にソースの材料を入れて煮詰め、ミートローフに添える。


ワンポイント
オーブンペーパーの四隅をねじって止めた型は、オーブンや分量に合わせて大きさを変えられるので重宝します。