
2017年7月31日
セロリとミニトマトとあさりの酒蒸し
いつもの酒蒸しをちょっと豪華に! 旨味たっぷりのあさりとトマトに、香り高いセロリを合わせました。熱したごま油にこしょうを入れた香味オイルでいただきます。
いつもの酒蒸しをちょっと豪華に! 旨味たっぷりのあさりとトマトに、香り高いセロリを合わせました。熱したごま油にこしょうを入れた香味オイルでいただきます。
材料(2人前)
- セロリ1本
- ミニトマト10個
- あさり(砂抜きしたもの)200g
- 酒大さじ3
- ごま油大さじ1
- 黒こしょう(粗挽き)適量
作り方
- セロリの茎は筋を取り、斜め薄切りにする。葉は粗みじん切りにする。ミニトマトはへたを取り、半分に切る。
- 鍋にあさり、ミニトマト、酒を入れて火にかけ、酒が沸騰したらセロリの茎を加える。
- あさりの口が半分ほど開いたらセロリの葉を加えてざっくりと混ぜ、火を止める。
- フライパンにごま油を入れて熱し、煙が出たら黒こしょうを入れ、3に回しかける。
ワンポイント
2で酒がすぐ蒸発してしまわないよう、必ず火にかける前に鍋に入れてください。あさりが口を開けたら手早く調理して、加熱しすぎないように注意しましょう。