
2017年6月16日
なすとピーマンのクスクスサラダのレシピ(作り方)
らでぃっしゅぼーやがお届けする「なすとピーマンのクスクスサラダ」のレシピです。皮の濃い紫色は抗酸化の強い味方。時間が経つと味がよくなじんでさらにおいしくなります。
らでぃっしゅぼーやがお届けする「なすとピーマンのクスクスサラダ」のレシピです。皮の濃い紫色は抗酸化の強い味方。時間が経つと味がよくなじんでさらにおいしくなります。
材料(作りやすい分量)
- クスクス100g
- なす(一口大にきる)2本
- オリーブオイル大さじ1
- ピーマン赤・緑(輪切りにする)各1個
- ツナフレーク缶1缶
A
- 塩少々
- オリーブオイル小さじ1
- カレー粉小さじ1
ドレッシング
- オリーブオイル100cc
- 白ワインビネガー大さじ2
- マスタード小さじ1
- はちみつ小さじ1/2
- 塩、こしょう各少々
作り方
- 鍋に水100cc(分量外)を入れて沸騰させAを入れて混ぜる。クスクスを入れて7〜8分置き、ふくらんだら手でほぐす。
- なすは薄い塩水に5分ほどつけてザルに上げ、水気をとる。フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、なすを入れてしんなりするまで焼く。
- ドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせ、1と2、ピーマン、ツナを入れたボウルに加えて和える。


ワンポイント
なすは塩水にさらしてから炒めると、油の吸収が抑えられます。 5日間ほど冷蔵保存可能。常備菜におすすめ。