
2016年12月24日
根菜の和風ビーフシチューの作り方
らでぃっしゅぼーやがお届けする野菜たっぷりのビーフシチューレシピ。にんじん・ごぼう・れんこん・さといも、根菜たっぷりの和風ビーフシチューの作り方をご紹介します。
らでぃっしゅぼーやがお届けする野菜たっぷりのビーフシチューレシピ。にんじん・ごぼう・れんこん・さといも、根菜たっぷりの和風ビーフシチューの作り方をご紹介します。
材料(2人分)
- 牛すね肉(塩、こしょう、薄力粉を薄くまぶす)150g
- たまねぎ(薄切り)1/2個分
- さといも(小・4等分)3個
- にんじん(乱切り)1/2本
- ごぼう(乱切り)1/4本
- れんこん(小・8?の輪切り)1節
- 醤油大さじ2
- サラダ油適量
A
- 赤ワイン1・1/2カップ
- トマト水煮1カップ
- 和風顆粒だし1袋
B
- バター小さじ1
- はちみつ大さじ1
作り方
- 鍋にサラダ油を熱して肉の表面を焼く。色が変わったらAを入れ、ふたをして40〜60分煮込む。
- フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒めたら、他の野菜を順に加えて炒める。1に炒めた野菜を加え、醤油で調味する。煮立ったら弱火にして20分ほど煮込む。
- Bを加え塩、こしょう(分量外)で味を調えフタをしないでさらに10分ほど煮る。

ワンポイント
肉の表面を焼いてうまみを閉じ込めて。酸味が強いようなら、最後にはちみつを足して調整します。