毎日にチョイたし♪
ライフスタイルレシピ

MENU CLOSE
らでぃっしゅぼーやオフィシャルサイト らでぃっしゅぼーや
オフィシャルサイトへ
【一皿・時短】1人用鍋で作る!蓮根入りつくねの煮込みうどん

2016年11月29日

【一皿・時短】1人用鍋で作る!蓮根入りつくねの煮込みうどん

らでぃっしゅぼーやがお届けする「蓮根入りつくねの煮込みうどん」のレシピ。蓮根の食感が楽しいつくねを、たっぷりの野菜と一緒に煮込みうどんに。人参、かぼちゃをリボン状にスライスすることで、時短で煮込みうどんが作れます。

  • 調理時間 15分

らでぃっしゅぼーやがお届けする「蓮根入りつくねの煮込みうどん」のレシピ。蓮根の食感が楽しいつくねを、たっぷりの野菜と一緒に煮込みうどんに。人参、かぼちゃをリボン状にスライスすることで、時短で煮込みうどんが作れます。

材料(2人分)
A
  • 鶏挽肉120g
  • 黒こしょう少々
  • 鶏がらスープ小さじ1
  • 小さじ2
  • 片栗粉大さじ1
作り方
  1. 鍋に分量外の水と塩(少々)を入れて火にかけ、沸騰したら、ほうれん草を根元から入れて上下返しながら軽く茹で、冷水を入れたボウルに取り、水気を切って5cm位の長さに切る。
  2. 人参はリボン状にスライスし、かぼちゃは厚めのリボン状にスライスする。
  3. レンコンの半量はすりおろし、半量は粗みじん切りにする。
  4. しいたけは、あれば石づきを除き軸と笠に分け、傘は飾り切りし、飾り切りで出た部分と軸は粗みじん切りする。
  5. ボウルにA・3・しいたけ(みじん切りの部分)を入れて粘りが出るまで混ぜ10等分する。
  6. 1人用鍋2個に、水と鶏がらスープの素を半量ずつ入れて中火にかけ、沸騰したら、飾り切りしたしいたけと、5を丸めて5個ずつ加え、肉に火が通るまで加熱する。アクがあれば除く。
  7. 6に人参・かぼちゃを加えて中火で3分程加熱し、醤油と玉うどんを加え蓋をしてさらに3分程煮込む。
  8. ほうれん草半量を添える。

らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。

  • <らでぃっしゅぼーやのこだわり>
  • ・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
  • ・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
  • ・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる

是非ためしてみてくださいね。

おためしセットの詳細はこちら

  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット えっ、こんなに入って1,980円!?お得すぎる豪華食材セット!
  • ロシアン佐藤、山盛り野菜の完食に挑戦
  • らでぃっしゅぼーやの資料請求 「専用車エリアにお住まいの方全員」に野菜プレゼント中!
らでぃっしゅぼーや お試しセット
TOPへ戻る