
2016年6月28日
あと1品ほしい時におすすめ!小松菜としいたけのあっさり炒め
生姜のピリッとした風味が食欲をそそる、シンプルな炒めもの。
生姜のピリッとした風味が食欲をそそる、シンプルな炒めもの。
材料(2人分)
A
- 水100ml
- 野菜ブイヨン小さじ1
- 醤油小さじ1/4
- ごま油、片栗粉各小さじ1/2
- 塩少々
- こしょう適宜
作り方
- 小松菜の茎は長さ3〜4cmに、葉は太めの細切りにする。しいたけは太めの細切りにする。生姜と長ねぎはせん切りにする。桜えびは酒に浸しておく。
- フライパンに湯(分量外)を入れ、沸騰したら塩とサラダ油を加えて小松菜の茎、しいたけを茹でる。再沸騰したら葉を加えてサッと茹で、ザルにあげる。
- フライパンにごま油を熱し、生姜、長ねぎを炒める。香りが出たら2を加えて軽く炒める。
- 桜えびを酒ごと加え、酒が沸騰したらAをすべて加える。とろみがついたらできあがり。


ワンポイント
4で酒を加えたら、Aを加える前に必ず沸騰させてアルコール分を飛ばしてください。お好みで、カリッと焼いた油揚げを加えてもおいしいです。