毎日にチョイたし♪
ライフスタイルレシピ

MENU CLOSE
らでぃっしゅぼーやオフィシャルサイト らでぃっしゅぼーや
オフィシャルサイトへ
バレンシアオレンジのチーズクリームロールケーキの作り方

2016年6月25日

バレンシアオレンジのチーズクリームロールケーキの作り方

甘味と酸味のバランスが良く、ジューシーなバレンシアオレンジを主役にしてつくるロールケーキ。コクのあるチーズクリームが、オレンジの風味を引き立て、さわやかなロールケーキに。

  • 調理時間 40分

甘味と酸味のバランスが良く、ジューシーなバレンシアオレンジを主役にしてつくるロールケーキ。コクのあるチーズクリームが、オレンジの風味を引き立て、さわやかなロールケーキに。

材料(28×24cmのスポンジシート1枚分)
  • バレンシアオレンジ3個
スポンジ
  • 卵(L)3個
  • 砂糖75g
  • 薄力粉50g
  • 牛乳大さじ2
  • サラダ油大さじ1
チーズクリーム
  • クリームチーズ60g
  • 砂糖25g
  • 生クリーム(八分立てにする)100ml
  • コアントロー小さじ1
作り方
  1. ボウルに卵を割り入れてほぐし、砂糖を加えて湯煎にかけ泡立てる。生地が人肌程度に温まったら湯煎から外し、すくい落として生地の跡がしばらく消えない位になるまでさらに泡立てる。薄力粉をふるい入れ、ゴムべらを使って混ぜ、牛乳と油を加えて混ぜ合わせる。
  2. 紙を敷いた天板に1を流し入れて表面を平らに整え、200度のオーブンで12分焼く。焼き上がったら紙ごと天板から外し網の上で冷ます。
  3. クリームを作る。ボウルにクリームチーズを入れ、砂糖を加えて混ぜる。生クリームとコアントローを加えてさらに混ぜる。
  4. 2を紙から外し、焼き面を上にしてラップの上に乗せる。3を全体に塗り、オレンジを手前半分に散らす。手前から巻き込み、巻き終わりを下にしてラップで包んで形を整え、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
ワンポイント

下準備として、オレンジは皮、袋、種を除いて一口大に切り、ペーパータオル等で余分な水分を取っておきましょう。クリームチーズは常温に戻してやわらかくしてから使ってください。

らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。

  • <らでぃっしゅぼーやのこだわり>
  • ・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
  • ・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
  • ・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる

是非ためしてみてくださいね。

おためしセットの詳細はこちら

  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット えっ、こんなに入って1,980円!?お得すぎる豪華食材セット!
  • ロシアン佐藤、山盛り野菜の完食に挑戦
  • らでぃっしゅぼーやの資料請求 「専用車エリアにお住まいの方全員」に野菜プレゼント中!
らでぃっしゅぼーや お試しセット
TOPへ戻る