「消費期限」と「賞味期限」の違いは?らでぃっしゅぼーやの知恵袋

「消費期限」と「賞味期限」の違いは?らでぃっしゅぼーやの知恵袋

「これはどうやって食べるの?」

「心配なんだけど……」

商品に関するちょっとの疑問・質問にらでぃっしゅぼーやがお答えします。

今回は「消費期限」と「賞味期限」の違いと、「オリーブオイルの濁りは何か?」「はちみつにできる白い粒はカビ?」についてお答えします。

Q1.「消費期限」と「賞味期限」どう違うのですか?

 

A.安全に食べられる期限とおいしく食べられる期間です。

「消費期限」とは「開封していない状態で表示されている保存方法に従って保存したときに食べても安全な期限」のことで、期限内にお召し上がりいただかないと安全が担保されない期限です。

「賞味期限」とは「開封していない状態で表示されている保存方法に従って保存したときにおいしく食べられる期限」のことで、期限を過ぎてしまったからといって、すぐに食べられなくなるものではありません。

賞味期限を過ぎてしまった商品について、「食べても問題ないですか?」とお問い合わせいただくことがたびたびあります。一概に「いつまでは食べて大丈夫です!」とご案内することは難しいのですが、ご質問いただいた場合は「ご家庭の保管状況によっても異なりますが」と前置きしたうえで、商品によって(※1)数日〜1週間程度でしたら……とご説明しています。賞味期限が切れた商品を食べてよいかどうかは、最終的に自己判断となりますが、判断の目安にしていただければと思います。また、冷凍品については、ご家庭の冷凍庫の冷却能力には限界があるため、おいしく楽しむには、なるべくお早めにお召し上がりいただくのがおすすめです。

 

※1 生ものなどは特に商品の状態をよく確認して判断してください。
※【参考】農林水産省HP
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/featured/abc2.html

生ものなどは特に商品の状態をよく確認して判断してください

 

Q2.「オリーブオイルが白く濁っています。品質は大丈夫ですか?」「はちみつに白い粒ができています。カビですか?」

 

A.「寒さ」により凝固したものです。

オリーブオイルはオレイン酸が多く10度を下回ると固まりやすい性質があります。

なかでもエクストラバージンオイルは固まりやすいようです。容器をぬるま湯につけるか、暖かい室内に置くと元に戻ります。

はちみつも低温で結晶化しやすい性質があります(※2)。ぬるま湯(50〜60度くらいまで)に、ふたを緩めた容器を入れ湯せんで溶かしますが、溶けるまでにオリーブオイルより時間がかかります。結晶部分を菜箸などでかき混ぜるとよいでしょう。熱湯につけたり、電子レンジで溶かすと風味が損なわれますので「気長に」「ゆっくり」溶かしてください。

 

※2 はちみつの結晶は、気温が下がるだけでなく長期に保存したり、ブドウ糖分が果糖分より多い花の蜜だと結晶化しやすいなど、他の要因で出来る場合があります。ちなみに、アカシアのはちみつは結晶化しにくいようです。

はちみつの結晶

 


 

らでぃっしゅポケットではみなさんの日々の悩みにお答えします。

次回もお楽しみに。