「スイカは野菜ですか?」野菜と果物の違いとは

「スイカは野菜ですか?」野菜と果物の違いとは

「野菜の雑学」の巻

Q 野菜と果物って何が違うの?

 

A それ、難しいんです。

おかずになれば野菜、そのまま食べられれば果物、という人がいたり、一年生植物(一年以内に一生が終わる植物)は野菜、多年生植物(複数年に渡って生きている)だと果物、とする人もいたり。そうなるとスイカやいちごは一年生植物なので「果実的野菜」と呼び、ゆずやレモンは「野菜的果実」と呼んだりします。ますますワケがわかりません。バナナなんて実は「草」ですし、パパイヤは未熟だと料理に使って熟すとそのまま食べますね。要するに明確な定義がないのです。ちなみにきのこは「菌類」で実は植物より動物に近いといわれます。そうなると野菜コーナーより肉のコーナーに置くべきなのでしょうか?

 

Q レタスって1年中あるけれど、旬はいつなの?

 

A 旬って、リレーなんですよね。

野菜の旬は「栽培の旬」と「食味の旬」で時季が変わってくることが多いです。「作りやすい時季=味もよい」品目もあれば、その逆もあり、「収穫量が多い時期=味もよい」品目もあればその逆ということも・・・。

 

このように、旬はどこを基準に置くかで変わってくるのです。トマトの旬は夏! とよくいわれますが、ハウス栽培が99%以上の現代では、トマトの旬は間違いなく初冬や春頃の気候です。

 

レタスなどは、冬〜春は九州〜中日本、夏は高原や北日本とリレーします。じゃがいもも秋〜春は北海道産、春〜夏は九州〜関東とリレーします。

 

旬は、とても複雑なのです。作物の特性を知ると、味や収穫量や価格の旬がわかってきます。そうすると、野菜を見る目がガラッと変わって楽しいですよ!

 

夏野菜については「夏野菜は暑さが得意って、本当?」も読んでくださいね。