
2017年8月19日
「柿とりんごのマチェドニア」の簡単レシピ(作り方)
らでぃっしゅぼーやがお届けする「柿とりんごのマチェドニア」の簡単レシピ。紅茶とシナモン、柿とりんごの皮で風味豊かなシロップを作りましょう。出盛りの果物をまとめてシロップに漬けておけば、好きな時にパクッと食べられます。
らでぃっしゅぼーやがお届けする「柿とりんごのマチェドニア」の簡単レシピ。紅茶とシナモン、柿とりんごの皮で風味豊かなシロップを作りましょう。出盛りの果物をまとめてシロップに漬けておけば、好きな時にパクッと食べられます。
作り方
- 柿とりんごは皮を剥き、ひとくち大に切る。
- シロップを作る。鍋に水、砂糖、白ワインを入れて火にかける。沸騰させてアルコールを飛ばしたら、紅茶の葉、シナモン、柿とりんごの皮を入れて火を止め、しばらく漬けてからふきんなどでこす。
- 熱いシロップに1をつけて冷やす。 ★保存したい時は、砂糖を100gにするとよいでしょう。冷蔵庫で3〜4日ほど保存できます。


ワンポイント
柿の皮は半日〜1日ほど天日干しにしてから使います。シロップのほか、白菜などの漬け物に加えると風味が出ておいしくなります。