毎日にチョイたし♪
ライフスタイルレシピ

MENU CLOSE
らでぃっしゅぼーやオフィシャルサイト らでぃっしゅぼーや
オフィシャルサイトへ
薬味たっぷりのピリ辛麺

2017年7月17日

薬味たっぷりのピリ辛麺

食欲がない時も食べやすい、そうめんで作るピリ辛麺。少し濃いめのたれは、蒸し鶏にかけたり、炒めものに入れたりと万能です。肉は、豚や牛などお好みで変えてください。

  • 調理時間 (鶏ささみを冷ます時間を除く)20分
  • 388kcal/人

食欲がない時も食べやすい、そうめんで作るピリ辛麺。少し濃いめのたれは、蒸し鶏にかけたり、炒めものに入れたりと万能です。肉は、豚や牛などお好みで変えてください。

材料(2人分)
  • 長ねぎ(白い部分)10cm
  • 青ねぎ1本
  • みょうが1個
  • 大葉5枚
  • パクチー1本
  • そうめん180g
  • 茹で鶏(ささみ)3本
A
  • にんにく(すりおろし)1/3かけ分
  • 醤油、炒り白ごま、鶏ささみの茹で汁各大さじ2
  • 豆板醤大さじ1/2
  • ごま油、米酢各大さじ1
作り方
    1. しっとり鶏ささみの茹で方 ささみは流水で洗い水気をふき取り、塩小さじ?をすり込む。鍋に生姜(薄切り)2〜3枚、長ねぎの青い部分1本分、酒大さじ1、水500mlを入れ火にかけ、沸騰したらささみの水気をふき取って入れる。再沸騰したら火を止めて冷ます。
    1. 長ねぎ、みょうが、大葉はせん切り、青ねぎは小口切り、パクチーの茎はみじん切りにし、パクチーの葉は手でちぎる。すべてボウルに入れてざっくりと混ぜる。
  1. 茹でた鶏ささみは食べやすい大きさにさく。Aをよく混ぜ合わせてたれを作る。
  2. 鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、そうめんをパッケージの表示通りに茹でる。茹であがったら水で洗い、水気をよく切る。鶏ささみをのせ、1をふわりとのせて、たれをかける。
ワンポイント

鶏ささみは鍋のまま、ゆっくりと冷ますのがポイントです。ささみのほか、鶏むね肉なども同じ方法でしっとりと茹でられます。

らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。

  • <らでぃっしゅぼーやのこだわり>
  • ・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
  • ・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
  • ・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる

是非ためしてみてくださいね。

おためしセットの詳細はこちら

  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット えっ、こんなに入って1,980円!?お得すぎる豪華食材セット!
  • ロシアン佐藤、山盛り野菜の完食に挑戦
  • らでぃっしゅぼーやの資料請求 「専用車エリアにお住まいの方全員」に野菜プレゼント中!
らでぃっしゅぼーや お試しセット
TOPへ戻る