
2017年4月16日
豆とたけのこがゴロゴロ!「豆まめ鶏だんご」のレシピ
「豆まめ鶏だんご」をご紹介。スナップえんどうとたけのこをたっぷり入れて、ホクホクとしたそら豆をトッピング。見た目も食感も楽しい春ならではの鶏だんごです。フライパンいっぱいに作ってそのままテーブルにサーブ!お子さまはそのままで、大人はすりおろした大根と生姜でサッパリとどうぞ。
「豆まめ鶏だんご」をご紹介。スナップえんどうとたけのこをたっぷり入れて、ホクホクとしたそら豆をトッピング。見た目も食感も楽しい春ならではの鶏だんごです。フライパンいっぱいに作ってそのままテーブルにサーブ!お子さまはそのままで、大人はすりおろした大根と生姜でサッパリとどうぞ。
作り方
- そら豆はさやから出して塩茹でして、皮を剥く。スナップえんどうは塩茹でして、半量はさやごと粗く刻み、半量はとっておく。たけのこは大きめの粗みじん切りにする。長ねぎと生姜はみじん切りにする。
- ボウルに鶏挽き肉と卵、長ねぎ、生姜、Aを入れて、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
- 刻んだスナップえんどう、たけのこを加えてひと混ぜし、ひとくち大に丸める。そら豆をトッピングする。
- フライパンにサラダ油(分量外)を熱して3を並べて焼く。ひっくり返したら、1でとっておいたスナップえんどうを入れる。ふたをして10分ほど蒸し焼きにする。



