2016年4月4日
春野菜キャベツの旬は4月!キャベツの「寒玉」「春玉」とは

春キャベツの種類「寒玉」「春玉」
ほほ1 年中目にするキャベツは球型でしっかりと葉が巻いている「寒玉」です。これに対して比較的暖かい産地で春先に出荷される品種が「春玉」。葉の巻きが緩やかでやわらかく、生で食べても甘味を感じます。
大きな野菜ではありますが、ほんのひと工夫すればたっぷりと、おいしく食べきれます。春こそ、新しいキャベツ料理にチャレンジしませんか?
春キャベツをおいしく食べよう!簡単ロールキャベツ
ロールキャベツはタネ作りに少し手聞がかかるイメージがあります。でも薄切り肉を使えばもっと簡単!春キャベツは生のまま、適当な大きさに切って薄切り肉を巻きます。火の通りも早いのでサッと煮こむのはもちろん、焼いたり蒸したり、衣をつけて揚げたりすれば、お好みのロールキャベツに。食感も楽しい新感覚の口ールキャベツをお試しください。肉に下味をつけておけば、お弁当にも重宝します。
キャベツに薄く小麦粉を振っておくと、肉の旨味が逃げにくくなります。