毎日にチョイたし♪
ライフスタイルレシピ

MENU CLOSE
らでぃっしゅぼーやオフィシャルサイト らでぃっしゅぼーや
オフィシャルサイトへ
夏の季節には冷やして美味しい「焼きなすのずんだ和え」のレシピ

2017年7月11日

夏の季節には冷やして美味しい「焼きなすのずんだ和え」のレシピ

宮城の郷土料理をアレンジしました。こっくりとしたずんだの和え衣は、みずみずしい夏のなすにぴったり。枝豆が旬の時季にぜひお試しください。甘くないずんだ衣に焼きなすの水分を入れることで、枝豆となすの味がまとまります。

  • 調理時間 25分
  • 117kcal/人

宮城の郷土料理をアレンジしました。こっくりとしたずんだの和え衣は、みずみずしい夏のなすにぴったり。枝豆が旬の時季にぜひお試しください。甘くないずんだ衣に焼きなすの水分を入れることで、枝豆となすの味がまとまります。

材料(2人分)
  • なす3本
  • 枝豆(さや付き)150g
  • にんにく(すりおろし)少々
  • ふたつまみ
  • オリーブオイル大さじ1
  • レモン汁1/4個分
作り方
  1. なすは魚焼きグリルなどで焦げ目がつくまで全体的に焼き、熱いうちに皮を剥く。バットなどに並べ、出た水分をとっておく。粗熱が取れたらひとくち大に切る。
  2. 鍋に湯(分量外)を沸かし、枝豆を5分ほど茹でる。ざるにあげ、さやと薄皮を剥く。すり鉢でザッとすり潰し、にんにく、塩、オリーブオイル、レモン汁、1のなすの汁を加えて混ぜる。
  3. 1の焼きなすと2をざっくりと和える。
ワンポイント

冷やしてもおいしく召し上がれます。

焼きなすから出た水分は、時間が経つとなすにまた戻ってしまいます。水分が出たらすぐ、別の器にとっておきましょう。

らでぃっしゅぼーやでは、こだわりの安心な食材を多数ご用意しております。

  • <らでぃっしゅぼーやのこだわり>
  • ・有機・低農薬野菜と無添加食品をお届け
  • ・独自の生産基準で安全とおいしさを追及
  • ・年間取り扱い商品約12,000品目の中から選べる

是非ためしてみてくださいね。

おためしセットの詳細はこちら

  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット えっ、こんなに入って1,980円!?お得すぎる豪華食材セット!
  • ロシアン佐藤、山盛り野菜の完食に挑戦
  • らでぃっしゅぼーやの資料請求 「専用車エリアにお住まいの方全員」に野菜プレゼント中!
らでぃっしゅぼーや お試しセット
TOPへ戻る